痩せる糖質制限ダイエットを毎日報告しながら、投資についてもつぶやいてみる、健康と資産形成を頑張るブログ。

糖質制限ダイエットを実践してほぼ毎日経過報告します!時に危険性も叫ばれる糖質制限。これまで実践し書籍などで蓄えた知識で、安全かつ楽しい糖質制限ダイエット方法とレシピを掲載。いかに健康に長生きするか?さらには老後の資産も心配なのでに投資についてもつぶやいてみます

糖質制限レシピ021 糖質オフな油揚げ餃子

スポンサーリンク

チャレンジレシピです。

結論から言うと、結構おいしかったのです。後で見たら、ネットでも油揚げ餃子の紹介がありますね。しかし以下レシピは完全にオリジナルです。今後改善できるようであれば、またアップします。次はニラとキャベツをちゃんと入れてみようかな?

 f:id:qkbz:20180129120351j:image

f:id:qkbz:20180129120417j:image

<材料>

牛豚合挽ミンチ 200g

長ネギ白い部分 1/3本

卵 1個

片栗粉 大さじ3

ごま油 小さじ1

醤油 大さじ1

にんにくチューブ 2cm

しょうがチューブ 2cm

油揚げ 3枚

 

<作り方>

1.長ネギは縦に細かく裂くように切れ目を入れてからみじん切り

 f:id:qkbz:20180129115903j:image

2.油揚げは短い辺の箸を切って、包丁を入れて袋状に開きます。

 f:id:qkbz:20180129115921j:image

  苦戦していると、妻が、菜箸でやるといいよ!と助言くれました。菜箸で上からコロコロするんだとか。(下記リンクご参照)

  いまは普段料理をしない妻ですが、10年前まではよく作ってくれていたのです。

  その際に学んだんだって。

cookpad.com

3.卵の白身だけを泡立てます。角が立ちそうなくらいに泡立てたら、黄身を入れて混ぜます。

 f:id:qkbz:20180129120046j:imagef:id:qkbz:20180129120052j:image

4.片栗粉を入れて混ぜ、その後ミンチ、1の長ネギみじん切りの、そのほかの調味料を全部入れて混ぜます。

 f:id:qkbz:20180129120108j:image

5.油揚げに詰めます。

 f:id:qkbz:20180129120119j:image

6.竹串で縫うように止めます。飛び出た串は料理ばさみで切っておきます。

 f:id:qkbz:20180129120147j:image

7.フライパンに油は敷かずに、中火で5分、蓋をして焼きます。

 f:id:qkbz:20180129120204j:image

8.裏返して蓋をしてさらに5分。水を50ml入れて、蓋をしてさらに5分。蒸し焼きです。水がなくなれば出来上がり。 

9.熱いですが、まな板に取り出して切ってみます。中までよく火が通っています。

 f:id:qkbz:20180129120223j:image

<おまけ>

いつも作る餃子のタレは、以下の通りです。

醤油大さじ1、酢小さじ1、ごま油小さじ1、ラカントS液体小さじ1、一味唐辛子

ラー油は常備しているわけではありませんので、一味で代用。常備している方は、それを使ってください。

私はこれに3倍濃縮めんつゆを加えることもあります。

 

<ポイント>

やはり、卵白はしっかり泡立てて、片栗粉を入れると、ふわっとして美味しいです。

餃子ならキャベツを入れればいいのにと言われそうですが、水っぽいのが嫌なのです。しかも最近は野菜が高いので、避けてしまいました。

お好みでキャベツやニラを入れてかさ増しするのもアリですね。

 

ちなみに、私は餃子が好きですが、皮の糖質が気になっていました。

キャベツ餃子、なるものもネットで見たことがあります。キャベツを皮の代わりにしたもの。

でも、キャベツじゃ「包んだ感」がないので、どうなのかな~と思っていました。その写真を見ても、なんだかキャベツにまとまりがなくて。

大根餃子やナスでの代用も同様、ちゃんと包めてない。

 

なので、低糖質食材のテッパン、油揚げでやってみたというわけです。これも切ってしまえば中身が露出しちゃってるんですがね。でも昔中国で時々食べたでっかい焼き餃子は切られてたし、鍋貼(Guo Tie)という焼き餃子は、アンが見えるようなラフな包み方だし、どんなスタイルでもいいかな。

 

この油揚げ餃子は、煮込んでも美味しそうですね。何か閃いたら作ります。中華の甘酸っぱいあんかけに仕上げても美味そうだ。

 

ごちそうさまでした。